よくいただくご質問にお答えいたします。

患者さまや電話でのお問い合わせでよくいただくご質問にお答えいたします。
受診に関係するご質問は「受診の流れ」についてをご参照ください。
また、当院で治療ができるかをお答えする「対象疾患」というページも別にご用意しておりますので、そちらも併せてご参照いただければと思います。

体調が悪くなったら、入院させてもらえますか?

当院には入院施設がありませんので、他院を紹介させて頂きます。
専門の精神保健福祉士を中心としたスタッフがご希望や病状にあった適切な医療機関を
ご紹介させていただきます。

以前通院していましたが、通院を中断しました。また受診したいのですがどうすればよいですか?

まずはお電話で予約をお取りください。ご自身のご判断で通院を中断した場合、最終診察日から3か月が経過した場合には再初診の扱いとなります。
5年以内であれば診療記録は残っていますが、受診に当たっては医師の診察前に再度簡単な問診が行われます。

公費負担医療(自立支援医療)を申し込みたいのですが?

自立支援医療の制度に関しては、こちらのページをご覧いただけるとわかりやすいかと思います。
自立支援医療(精神通院) 千葉県
ご不明の点は、当院の精神保健福祉士にお問い合わせください。

セカンドオピニオンは受けてもらえますか?

当院では、他院からご紹介状を持参されての転院は承っておりますが、
いわゆるセカンドオピニオン(主治医や通院先を変更せず、他の医師の意見を聞く行為)のための受診は承っておりません。あらかじめご了承ください。

他方、当院通院中の患者様が他医療機関でのセカンドオピニオンを希望される場合は、ご紹介状を作成致しますので主治医にお申し出ください。

現在精神科病院に入院中です。退院後の通院先にしたいのですが?

まず、現在入院中の病院のケースワーカー様などにご相談していただき、医療機関様より当院へお電話をお願いします。
症状によってはお受けできない場合もございます。その際にはご了承お願い致します。
当院で受け入れ可能と判断した場合には、退院後に入院先からのご紹介状を持参の上、電話で初診のご予約をお願いいたします。

認知機能低下がありますが、通院は出来そうなのでひとりで通ってもいいですか?

認知症や慢性期の精神病で認知機能の低下がある方は、ご自身のご体調を正確に把握し、医師に伝えられないこともあります。従って、ご同居されている方や、介護を担当されている方々からみたご体調やご意見が、診察には必須になります。また、介護上で困っていることなどのご相談や、ご本人に対しての対応にもご相談に乗らせて頂きますので、受診には出来る限りご同伴下さい。

介護保険を申請したいので、主治医になってほしいのですが?

手続きについてわからない点がございましたら、精神保健福祉士等の当院スタッフにお尋ねください。
当院に通院中の方に対して、医師意見書の作成も行っています。

生活保護受給中ですが、受診できますか?

当院は生活保護指定医療機関であり、受診可能です。
事前に福祉事務所にご連絡いただき、医療券の交付を受けるか、当院へ医療券を直接送付するよう依頼するか、どちらかの手続きをお願い致します。

統合失調症や双極性障害の持続注射(デポ剤)はやってもらえますか?

当院で実施はしておりますが、現在は新規の患者さまをお受けしておりません。